昨日中国深センに入国。
久しぶりの✈にテンション爆上がり。
雲海から見える太陽と、雲海を突き抜けるMt.Fujiに感動する。
機内食、期待をしていたが、パン、パンケーキ、ミカン、漬物みたいなやつ。いっぱい入っているように見えるが、残りは感染防止対策用の手袋、アルコール消毒等。
空港に到着をしたのが夜の10時半。
そこから防護服を着たスタッフの流れるようなコロナ検査によって2週間隔離となるホテル行きのバスに乗車。が、他の乗客がパスポート等でいろいろとひっかかってしまい1時間の待ち。
12時にバスは出発、しかし、途中ETCで謎の停車。移動しっぱなしの乗客20名弱はイライラが募る。そして私の前の席にいた男性はバスの中でずっと電話。結局1時間程度待ちぼうけ、隔離ホテル到着。
隔離ホテルは事前予約ができず、政府が勝手に決めてしまうので当たり外れがあるそう。降りようとしたらそこでも順番に降りろとのこと。乗客みな「とりあえず外にだして」と思う(知らんけど)。
すると、ずっと電話をしていた目の前の男性が突然電話に向かって大声を上げる。斜め前に座っていた男性が声に驚いてブチギレ。中国語で口論、殴り合いの一歩手前。その乗客は勝手にバスを降り、先に降りた乗客に襲い掛かろうとする。防護服を着たスタッフが慌てて押さえる。そのせいでさらに降りるのが遅くなる。何もたべていないので腹が最高に減る。
ホテル入居前のコロナ診断。英語で話すがマジで誰一人として英語を理解してくれない。日本語を話せるスタッフ~に助けられことなきをえるが、ホテルについたのは夜中の3時。
何も説明がないままとりあえず寝ろとのことで、就寝。
飯は出前が可能らしく、職場の人に頼んで持ってきてもらう。
ホテルはあたり。なぜかダブルベット、なのに安い。