みんな元気しとる?
こんにちは。Shotaです:-)
今日は
今日のお店へ行く途中、田んぼの稲が均一な高さで並んでいるのを見て、夏だなーとしみじみになりました。一種の観光スポットだよね、日本の田んぼって。
ということで今日は上三緒駅から車で約10分、「Cafe&琉球ガラス アロハワイ」さんにお邪魔をしました。
隠れ家的なお店なので、注意して探さないとわからない場所にあります。
ハワイ料理が楽しめるということでウキウキしながら入店。
色彩豊か。目がうろうろしてしまいますね。
このお店はカレーを求めてくるお客さんが多く、店主から「カレーないけど大丈夫?」って言われました。前情報がなかったので、私は大丈夫だったのですが、カレーを食べたい場合は事前に連絡したほうがよさそうです。ちなみにこのお店のカレーの写真を見たらは死ぬほどおいしそうでした🤤
ということで私はタコライス(税込み1000円)を注文。
ドリンクはサービスでついてくるということで、ドクターペッパーを。
皆さん飲んだことあります?カラメル風味でちょっと薬っぽい味がしますが、暑い夏にはもってこいの一杯です。
待っている間、店内を散策。 お店の名前に「琉球ガラス」と出してるだけあって色鮮やかなガラス製品が販売されていました。
目が行ったのはこの3色グラス
さっきのドクターペッパーと配色ほぼ一緒やん(笑)
外にある「美ら庭」というのも気になってたので行ってみることに。天気がいい。
植物がたくさん売ってました。
ここでサボテンを飼っている方に質問なのですが、なぜサボテンを買おうと思ったのですか?やっぱりかわいいから?
しばらくしてタコライス到着。
街を見下ろしながらいただきます。
ひき肉、トマト、ご飯を一緒に一口。ひき肉に濃いめの味がついているのですが、それをトマトが緩和してちょうどいいバランスにしてくれます。さらにそこにレタスも混ぜる。がっつり系のうまさ。漢字で書くと美味いじゃなくて旨いの方ですね。
食べ進めていくにつれて、ひき肉に隠れたチーズがお出まし。上に乗ってるピリ辛パリパリのタコスと自家製のサルサソースが食欲をさらに刺激。そしてドクターペッパーを飲む。風味が強いので、このタコライスの味をより引き立たせているなと感じました。ドクターペッパー頼んで正解でした🥤
じわじわ汗をかきながらも大満足で完食。
今度はカレーを食べてみたいですね。
仕事が忙しくてなかなか旅行に行けない方はぜひ、「Cafe&琉球ガラス アロハワイ」さんに足を運んで異国の風を感じてみてはいかがでしょうか?
あ、サボテンを買う理由教えてくれる人いたらコメントで教えてください。←しつこい
◆店舗情報はこちら◆
ブログを読んでいただき誠にありがとうございます。
また来てくださいね。